オモローな太刀〜ちょっと変わった太刀〜ミラージュショテル(改)orファントムミラージュ。錬気ゲージがたまると刃の部分が消えます。 太刀の心得1.すばやいモンスターや隙のないモンスターは、○+△で距離を置きながら匠に戦え。2.たとえコンボ中であろうと回避を使って攻撃を避けろ。 3.モンスターが倒れたら弱点を切り刻め。 4.太刀の掟は間合いをどううまく使うか。 初心者は特に心に刻むこと。 これはモンスターを倒しやすくし、上達への一歩である 太刀攻略太刀の長所・攻撃範囲が広い・攻撃力が高い ・斬るたびに切れ味が上がる ・手数が多い 太刀の短所・切れ味がやや落ちやすい・ガードができない ・多少隙がある 使い方基本的には多い手数と緊急回避を使った戦法。気派ゲージが溜まったら気派切り。 R→△→R→△→R→○+△という風につなげることができます。 切断系の能力があるので,広い攻撃範囲を利用して尻尾切断なども狙えるでしょう。 切れ味がやや落ちやすいので砥石高速使用化のスキルも付けるといいでしょう。 太刀についてメリット攻撃力が高い攻撃範囲が広い 練気ゲージがあって攻撃力が上がる 軽量 デメリット隙がある切れ味がやや落ちやすい 太刀ランキング太刀の第五最強太刀のランキングです。1位鬼哭斬破刀・真打攻撃力 1200 雷属性 560 1200とかなり高い攻撃力と560の雷属性。 切れ味も白とそれなりに。 切れ味レベル+1で紫が追加される。 2位飛竜刀【椿】攻撃力 1248 火属性 450 こちらも1278と高い攻撃力と共に、それなりの火属性が付いています。 火属性に弱い敵にはかなり有効です。 ゆうほどきかないというモンスターにも有効です。 切れ味も優秀です。 3位崩刀ウコトムルバス攻撃力 1680 氷属性 120 防御力 +10 太刀で1680というのはかなりのものです。 氷属性が効かないモンスターにもある意味使ってもいいと思いますが、切れ味が問題です。 4位砂猿薙【ゴゴゴ】攻撃力 1536 攻撃力は1536とこちらも高いです。 先ほどの、ウコトムルバスより攻撃力少ねぇじゃねえかと思うかもしれませんが、切れ味がそれなりについています。 相手に効く属性の武器を持ってないときでも使ってみてください。 やや作りやすいです。 5位龍刀【劫火】攻撃力 1056 龍属性 540 攻撃力は差ほどありまんが、龍属性がかなり高いです。 龍属性が効くモンスターには最強です。 これぞ、龍殺しの武器でしょう。 太刀の威力比突きを1としたとき踏み込み切りとの太刀の威力比は、1:1.625 です。 あと、踏み込み切りと切り下がりの比率は1:1です。 新登場の太刀〜鬼哭斬破刀〜鉄刀【神楽】から派生。
攻撃力は960+雷540 〜飛竜刀【銀】〜骨刀【鮫牙】から派生。
太刀データ覇剛刀クーネタンカム覇刀タンネカムトルム>覇剛刀クーネタンカム
素材
ラストエクディシスボーンブレイド→〃改→〃スラッシャー→ゴーレムブレイド→〃改→エクスキューション→アギト→ラスティクレイモア→グランドクレイモア→エクディシス→ラストエクディシス攻撃力 1392 切れ味白(緑がけっこー長い) 会心率 20% レア度 10 必要材料 火竜の重殻×5 鋼竜の重殻×5 火竜の剛翼×2 鋼龍の剛翼×2 解説 火竜と鋼龍のハイブリットというべき業物。 刃が導くは、安寧なる死のみ。 軍刀【獅子皇】
黒刀【終の型】
鬼哭斬破刀・真打
鋼氷大刃鋼氷大刃>ダオラ=レイド
ダオラ=レイド鋼氷大刃>ダオラ=レイド
|