複数人プレイができるなら大金がG級シェンガオレンができるなら、2人いれば20分くらいで始末できます。お勧めはハンマー×2や、ランス・ガンナー(弓でもボウガンでもOK)の組み合わせ。 特にガンナーで弱点狙えばかなり楽です。 素材も一個あたりの単価が高いし、武器や防具に使わないならぜんぶ売り払うと8万ゼニー位にはなります。 報酬金も42000なので2人で倒せば21000はもらえる。 【初心者専用】金とポッケ収集術事前準備として訓練所でイャンクックと戦えるようにしておく。訓練所の個人訓練「イャンクック」とライトボウガンで戦う。 エリア2に入ったら即正面の高台に登る。 (イャンクックは無視) できるだけ奥に行ってライトボウガン起動、Lv2通常弾を装填。 イャンクックに狙いをつけて(できれば頭に)撃ちまくる。 1分もあれば討伐できます。 (このとき周辺のアイテムを拾うとベスト) 一回につきポッケ300ほどと1000程度の金ですが、時間が短いので回数を重ねることができます。 序盤で金もポッケも無い〜なんていう初心者さんはどうぞお試しあれ。 気長にやれば3万zと1万ポッケくらいは貯まります。 アイテムも欲しいーって方は一回ごとに 農場に戻ってアイテムを回収するとベター。 なお、イャンクックの吐く炎にあたることがあるので注意。 序盤でのポッケポイント稼ぎ訓練所の初心者演習では卵が無限に出るので、タイムアップになるまで何度も運べばどんどん貯まります。一個で700ポイントですから、序盤としては結構な稼ぎになります。 ただとても退屈な作業で、なんの面白みもないのが欠点です。 アイテム増殖で稼ぎ術まずプレイヤーを二人用意します。そして二人ともオンライン集会所に入ります。 (片方はセーブを行ってから入ります) そして、セーブを行った人は倉庫からレア度3以下の金になりそうなもの(鳥竜種の皮・甲殻種の小殻など)を、もう一人のプレイヤーに渡します。 そして金になりそうなものをすべて渡しきったら、最初にセーブを行ったほうはセーブを行わずに終了します。 アイテムを貰ったほうはセーブを行います。 これで増殖完了です。 微妙な稼ぎ方上位の災厄の使者(ガブラス20頭)を倒すだけ。契約500×2+6000=7000 ピッケルG虫網Gを持っていけば、+精算でそこそこ稼げるぞ。 稀に太古系が出れば、ある意味一石一鳥。 ウカムで億万長者!!少々面倒ですが、とても儲かる方法です。まずはアイルーキッチンで「招き猫の金運」をつけます。 その後ウカムルバスの討伐クエストにいきます。 賞金だけで120,000Z稼げます。 素材も売れば250,000〜300,000Z稼げます。 10回で3,000,000。 30回ちょっとで9,999,999稼げます。 武具を作るのにお金が無い人、面倒ですが稼げます。 やってみてください。 地味な金稼ぎこの方法はG3に進んでからじゃないとできません。用意するもの:虫の木の勘 まず農場の虫の木の金猫ハンマーで木をぶっ叩きます。 すると大成功の場合、皇帝バッタ、マボロシチョウなどレアな虫がたくさん落ちてきます。 これを全部売ります。 よほど運が悪くなければ、4500〜5000Znにはなるはず。 ハンマー代を差し引いても4000Znくらい稼ぐことが出来ます。 虫の木を叩くのがうまくなれば、クエストに行くたびに副収入が入るので、地味ですが結構いい金稼ぎじゃないかと。 金稼ぎ招き猫の金運をだしてウカム討伐に。死ななければ120000円稼げます。 G級ウカムで大量Zゲット!終盤だがZがなーーーーい!と言う方のZ稼ぎです。 武器僕は龍刀【朧火】で行きました。難しい人は、もっといい武器で行きましょう。防具防御500以上でまあまあでしょう。まず、ごく普通にウカムを倒しちゃってください。 それで1回も死なないでクリアすれば、最低でも60000は普通にいきます。 で素材を売れば、100000はいきます。 難しい人は、アカムでも十分です。 上位でZ稼ぎ・クエスト雪山の「ドスファンゴ」(上位の一番上の欄)・用意するものなし・やり方ドスファンゴを狩り、剥ぎ取り、報酬のものを売る。すると約5000zと報酬素材をすべて売って6000zぐらい。 これで倒すのに1分(鬼神斬破刀で40秒ほど)、終了に1分で合計2分。 10分すれば30000zも入ります。 初心者でも可能なPP稼ぎ初心者でもできる簡単なPP稼ぎ。ちなみにPPとはポッケポイントの事。 1,闘技訓練の「イャンクック討伐訓練」をできるようにする。 2,ボウガンを選ぶ。 3,キャンプで通常弾Lv2を装填しておき、武器出し状態のまま闘技場へ。 4,頭に通常弾Lv2を当て続け討伐する。 闘技訓練で使用する「サンドフォール」は通常弾Lv2速射対応。5,討伐後、剥ぎ取り時間として一分時間が貰えるので、採集、剥ぎ取りを行う (採集、剥ぎ取りをする事によりポイント稼ぎができるが、実際稼げるポイントは少量なのでスルー可。) 上記に載っている方法で、キリン等を討伐するより遥かに多いポイントを入手することができる。 (闘技訓練)クック討伐時の入手P:約300P (〃)クック討伐の時間:約一分 (〃)キリン討伐時の入手P:約1000P (〃)キリン討伐の時間:約十分(これより早いとしても、クックの入手Pには勝らない 十分やって入手できるP: クック クエスト回数:10回(大体 入手P:約3000P キリン クエスト回数:1回 入手P:約1000P グラビモス討伐訓練を一分でクリアする事も可能だが、初心者向けなのでここではクック。 爆弾採掘 z稼ぎまず、行商バーサンからカクサンデメキンと大タル爆弾を買い込みます。そして、大タル爆弾Gを調合で作ります。 あとは大タル爆弾Gで爆弾採掘をし、全部売ります。 素材ツアーにいっては爆弾採掘の繰り返しで結構儲かります。 哀れなバサルモスまず、ネコクエのバサルモスな季節を選ぶ。(G級でもよし)ペイントボールをたくさん持って行きましょう。 隠れてる状態のバサルモスにペイントボールを当てると、たいてい大粒の涙を落とします。 何回かやってると3万はたまります。 (ちなみに最高記録1回で5万稼いだ) 蟹狩り稼ぎ術(楽といえば楽?)やり方は簡単!ネコートクエのショウグン複数にいきます。 武器は鬼神斬破刀あたりで、防具は450ぐらいあれば余裕です^^ 持ち物は、回復薬、回復薬G×10、クーラードリンク×5、砥石×2、シビレ罠、タル爆弾(罠と爆弾は早く倒したければ)。 まぁこんぐらいでいいでしょう。 スキルは、自動マーキングがあればとても便利です^^ クエストがはじまったら、鎌蟹を狩る。 一匹目が終わったら2匹目に行く。 2匹目を倒したところで支給品が届くのでそこで、ネコタクを納品! これで終了。 簡単でしょ? これで報酬全部売ったら2〜3万稼げますよ^^ なれれば10分もかからないうちにクリアできます♪ ちなみに爆弾と罠をつかったら一匹2分ぐらいで倒せます^^ 皆さんぜひおためしあれ!! 最高1分で6000z(しかもある程度放置可。序盤から終盤まで使える?)用意するもの元手・・・多いほうがいいけど数千〜数万でもOK方法集会所横のショップで、トラップツールとゲネポスの麻痺牙を半額で買い込む。それらを調合して売るだけ。 もちろん調合成功率は100%にしておくこと。 ツール100ゲネポス40でシビレ罠の売値が160なので1つにつき20儲かる。 ある程度買い込めるよう(数千個くらい)になれば、○ボタンを重しかセロハンテープで固定してほっとけば楽。 1分間に300個調合できるので、20×300で6000儲かる。 1時間で36万。 ツールとゲネポスが同時に売ってないのが難点ですが、片方買い込んだ後に、素材ツアー→即効ネコタク納品を2、3回やればもう片方も出るでしょう。 ちなみに自分は元手10万弱で4、5時間で100万越えしました。 ポッケポイントの稼ぎ方運搬することで稼ぎます。まず、クエストにいくまえに活力剤を5個ほど用意してください。 クーラードリンクも2、3個ほど。 そして、村長クエストのナナ・テスカトリが火山で出るやつを選びます。 小型モンスターがでないのでかなり楽です。 はじまったらクーラードリンクをのんでエリア6に行きます。 そこで活力剤をのみ、黒い小さな岩が転がっている所を採取していると火薬岩が出ます。 本来持っていると体力がどんどん減っていくのですが、活力剤を飲んでいると相殺され安心して運べます。 エリア1、2を経由すれば安全に運べます。 ナナは最初はエリア8でじっとしているので、入らなければ大丈夫。 採取がこれ以上できない状態になったら、ナナと戦うのもいいでしょう。 早く終わりたい人はエリア4でマグマに近づいていればすぐに力尽きるので、それを三回ほど繰り返せば終わります。 クエストリタイアさえしなければ、稼いだままになるので。 ちなみに火薬岩はひとつ3000です。 お勧めZ稼ぎまずはじめに村長上位を出す。ババコンガ又はダイミョウザザミへ行く。 倒せるだけ倒す。 報酬、剥ぎ取り全て売る。 運にもよるが50000Z近く稼げるぞ。 イベントクエスト「二匹の双にゃふ・小闘技場」で稼ぐ!アイテムをメラルーに盗まれるとムカツクので、全て置いていきましょう。防具はできれば「幸運」か「激運」が付いてるものをチョイスしましょう。 武器は「太刀」か「片手剣」を使うとアイルーとメラルーを倒しやすいです。 やり方ひたすらクエストをクリアするだけです!アイルーを20匹倒すだけでクリア可能。 4500zももらえます! さらに、クリア報酬は高額で売れる銀の卵と金の卵が低確率で入手できます! 銀の卵は10000z、金の卵は20000で売れます! これを繰り返せばすぐに億万長者!?になれますよ! z稼ぎまず音爆弾用意します。上位クエの密林素材ツアーに行き、イヤンクックに音爆弾を投げると落し物をします。 これで竜の大粒のナミダ・竜のナミダなどがとれます。 何回もいけばけっこう稼げます。 鉱石 虫 などでお金を稼ぐ売るものはドラグライト鉱石とカブレライト鉱石と虹色鉱石です。虹色鉱石は40個残しておいてあとはすべて売りさばく。 ほかのやつ(ドラグ&カブレ)は99個残しておいてあとは売っちゃいましょう。 虫は皇帝バッタは30〜40残して売る(結構使うのであまり売り過ぎない)。 ドスヘラクレスは終盤にはほとんど使わないから20ぐらいで十分。 ライトクリスタルやノヴァは30でいいですが、大地の結晶や鉄鉱石は安いし使うことも多いので売らない。 ポッケポイント増殖こんにちは、貴方の快適なハンターライフを約束する小技小ネタ。今回は、簡単!ポッケポイント増殖術を伝授します。 この裏技を行う条件はHRが8以上であること、それだけです。 まず旧火山:G級素材ツアーに出発します。 そして速攻で2エリアに移動! するとそこに岩に擬態したバサルモスがいらっしゃいます^^ 問答無用で起しちゃって下さい(笑) そうすると 確率によりますが落し物を落とします。 大概は竜のナミダか竜の大粒のナミダですが、時々エルトライトも落とします。 落し物は一回だけなので出た場合はネコタクでクリアして下さい。 もし落し物が出なくても一度エリア移動して再び戻るとまた擬態してますんで、もう一回起してください。 金稼ぎ招き猫の金運を発動させて、そのままクエストへ!お勧めはG級のザザミ。 大体(素材も売って)20000〜30000ゼニーくらいになるぞ。 黒龍系のクエでz稼ぎっ!!上位のクエが楽になってきたけどzがないっ!!...みたいな人にお勧め。かなりめんどくさいですが、訓練所終わってミラのクエが出てるならっやってみてください。 (というか出てる人はやってると思います...(^^;) まぁ本題へ単純にミラのクエを数こなしてけばいい話デス。そのうちアイテムボックスに「黒龍の鱗」が溢れんばかりにたまるので、それを売ります。 ひとつ3560zなので、50コ売り飛ばすだけで178000zかせげますよっ♪ 鱗以外の素材もどんどんたまるので+αzで。 ミラの攻略は他の書き込みを見てください。 大金とそこそこのポッケポイントを貯める村長上位の「右手に火輪、左手に月輪」を、雷鎚フルフルやスーパーノヴァで行きます。閃光玉で動きを止め頭ダウンを2回ほどすると、どちらも捕獲出来る頃のなります。 大体7分ぐらいで終了です。 レウスは閃光玉でレイアは罠で落し物をするので、上手くいけば5000ポッケです。 GルナZに捕獲タイミングと捕獲上手があれば楽チンで、クエスト報酬大量です。 大体全部売って7〜8万ぐらいで、クエスト自体で26000です。 ポッケポイント楽な稼ぎ方村長上位イャンクック乱れ撃ち!回復と研ぎ石以外何も不要です。 爆弾を投げるオトモアイルーを連れて行きましょう。 爆弾を投げると落し物(竜の大粒の涙もしくは竜の涙)を落とすので拾い続ける。 運がいいと全て竜の大粒の涙になるので、イャンクック5体イャンクック亜種5体。 計10体で最大25000ポイント稼げます。 G級ゲリョスでポッケ稼ぎ!!まず、できるだけ防御力の高い道具、火属性の太刀がいいです。クエストはG級のゲリョスが出るならなんでもいいです。 ポッケポイントの取り方ゲリョスの死んだふりの時、2回ほど剥ぎ取ります。頭のトサカが「キャイン」と言ったら、ゲリョスから離れてください。 その剥ぎ取りの時に竜の大粒の涙が無限に取れます。 たまに竜の涙がとれたりもします。 終盤?のソロお金稼ぎ村の上位最終クエのアカム討伐でお金稼ぎです。装備は龍属性武器。 自分は片手剣の独龍剣【蒼鬼】です。 防具は胴がリオソウルUで、他はアカム一式。 装飾品つけて見切り+3&斬れ味レベル+1。 防御はあって損はないですが自分は471でした。 アイテムは…回復薬&回復薬G(ハチミツ含)、クーラードリンク。力&守りの護符&爪。こんがり肉、ペイント、砥石など基本的なもの。 秘薬や緊急時用にモドリ玉、鬼人薬Gや硬化薬Gなどもあればなお良し。 クエストが始まったら@は簡単。 倒すのみw基本、アカムの右後ろ足を攻撃してダウンを狙います。 倒れたらひたすら斬る!咆哮はよく見てガード。 大体10〜15分で尻尾が切れて、20分かからずに倒せます。 クエストクリアで36000+6000*2=48000 素材など全部売ってしまえば50000近くはいくはず。 慣れれば一度も死なずにいけると思います。 20分で10万はおいしいw お金稼ぎというか普通の狩りですけど稼げることに変わりはないはず! では^^ 稼ぎ術(むちゃくちゃメンドイ)ネコートクエストの「バサルモスな季節」をやります。武器は「繚乱の対弩」。 持ち物は調合書1〜4、回復薬・G×10(と言うかまず攻撃全然食らわない。当たって2〜3発)、クーラードリンク×5、クーラーミート×5(最大個数忘れた)、護符&爪、拡散弾レベル2×3、竜の爪×50、カラ骨×50、散弾レベル1〜3×60、貫通弾レベル1〜3×60、etc 防具はシルバーソル一式。 でまあ、倒すだけ倒してネコタクで帰る。 あとは売る。 ポッケP稼ぎ集会所最初のランクの上位クエスト★ドスランボスの挟撃★をおすすめします。場所は密林なのでドリンク類は不要。 防具は上位系の装備であればなんでもOKと思います。 防御力が450以上あれば十分かと。 用意するもの・ピッケルグレート×5・虫あみグレート×5 ・こんがり肉 ・一応力の爪(護符)と守りの爪(護符) ・モドリ玉 ・砥石 武器ランボスは雷系に弱いのでそれを装備。自分は鬼神斬破刀でやってました。 やり方・虫ポイントででゴットカブト&ロイヤルカブトを収集。・キノコポイントで特産キノコと厳選キノコを収集。 ・発掘ポイントで黄金石の塊と黄金石のかけらを収集。 アイテムが一杯になったらモドリ玉で納品に戻りましょう。 ゴットカブトと黄金石の塊は1個で1000Pなのでかなりオイシイです。 これをやれば、一回のクエストでポッケP5000〜6000は稼げます。 ドスランボスは収集が終わった時点で狩るか、1匹狩っておいてから収集して下さい。 雷系で攻めればザコです。 めんどくさいけどかなり儲かるまず、イーオス系の素材を持ってる人は「ハイドラバイト」を生産する。村クエか集会所の「巨大昆虫大量発生」を受注。 ランゴスタやカンタロスを毒でたおして剥ぎ取り。 クエストをクリアしたら報酬+剥ぎ取った素材などを売る。 これで、1万くらいは手に入る。 とくにモンスターの体液は一回で10個くらい出るのでかなり儲かる。 ぜひ、おためしあれ。 お金稼ぎ?村クエストの☆8個の大連続狩猟クエスト14番目 ゲリョス&ヒプノック。装備はゲキリュウノツガイあたり。防具は防御500前後あればなんでもいいです。アイテムは閃光玉2個と強走薬グレード1個でいいです(心配なら2個)やり方始まったら6番へいきましょう(高確率?で8番から始まるのでそのまま下へ)ゲリョスがいるので狩ります。 狩ったら2番へいきましょう。 ピプノックが来るので閃光玉などを使って倒しましょう。 参考 (ゲリョス1分20秒 ピアノック>1分58秒)強走薬1個閃光玉2個使用 報酬 お金12000+(契約金x2) 素材を売れば 平均20000前後 ギルドポイント 1480(アイルの育成にもいい?) 少し危ないポッケポイントの集め方まず、上位のゲリョス二頭のクエストに行きます。ゲリョスが死んだフリをしたら剥ぎ取ります。 竜の大粒の涙が大量に出ます。 最高で12500ほど集まりました。 これをやる時は体力を全回復してからやりましょう。 なかなかの金稼ぎ!?まず村クエ☆4のヤオザミを20体倒すクエストをします。そして1匹ずつ剥ぎ取ると、サザミソが7つくらい出てくるとおもいます。 クエスト終了させます。 そして報酬品も全部売ります。 すると・・・ サザミソの1000+報酬品5000位+ラストの報酬で1万位になります(大体)。 ポッケポイントの稼ぎ方まず、釣りホタル+ツチハチノコを調合して、「黄金タンゴ」を5個作ります。そして、調合書(最低でも)@〜Bと釣りホタルとツチハチノコを20個ずつもって、村クエ☆2(?)の「森丘探索ツアー」へ。 キャンプにある釣りポイントで黄金魚が居たら釣ります。 居なくなったor居なかった場合は、ステージ1に行ってまたキャンプに戻ります。 そして黄金魚が居たら釣ります。 「黄金タンゴ」がなくなったら釣りホタルとツチハチノコを調合しましょう。 黄金魚が10匹になったら一度赤いボックスの中に入れましょう。 その繰り返しです。 黄金魚が全部釣れたら12500ポイント貯まります。 ※支給ボックスの中の「ポッケチケット(?)」は最後にとりましょう。 なぜなら黄金魚を赤いボックスの中に入れると同時に「ポッケチケット(?)」も勝手に入ってクエストが強制終了になるからです。 らくらく速攻金稼ぎこれは2人でやります。ショウグンの小殻×99個を何十個か用意し、オンラインでわたします。 これで金がすぐ手にはいります。 序盤稼ぎ術用意するもの怪力の種 3つモンスターのふん 3つ(飛龍のふんでもOK) やり方まず、農場の畑に怪力の種を植え、モンスターのふんもやります。適当なクエをクリアした後、採集して全部売ると、3500くらい稼げます。 |