残酷・・・
集会所のクエストボードの上にガウシカの生首が・・・・・
少し幸せになれる!?情報
自室にいると小鳥が飛んでくる事があります。
窓の方に来てしばらくすると消えてしまいます...
たまにはモンハンで野鳥観察。
こんな楽しみかたいかがでしょうか?
みえんぞぉぉぉーーー!!
みなさま!!
ハンターはじつは鏡にうつらないのだぁー。
ステージは旧沼地です。
そして、5番か6番か10番のどこかにいきます。
そこに水たまりがあります。
その上に立って下さい。
そして画面を下に向けてください。
するとハンターがうつっていません。
ほかにもためしてみました。
結果、オトモアイルーやモンスターもうつりません。
(大型モンスターはわかりません)
でも影はあります。
10番の真ん中は水たまりが大きいのでやりやすいですよ。
試してください。
バトル!?
狩りの合間にやるといいと思います。
ルールは簡単、2人以上でやります。
お互いに体力10とします。
ハンター同士、武器で戦います。
しりもちついたりふっ飛ばされたりしたら、1度に体力が1減ります。
体力が0になったら負けです。
禁止武器などもあります。
例えば・・・
双剣 鬼人化セコイ
ガンランス とにかくセコイ
ぐらい・・・だと思います。
アイテムなど活用するとおもしろいです。
毒けむり玉はかなり強いです。
ステージは1つのエリアを使います。
森丘の4、6番、雪山の2番、旧沼地の山菜爺がいる所、自分たちはほぼこのエリアでやってます。
大人数でやるとさらにおもしろいです。
いや、エロさとは
(女)
キリンXホーン、ヒプノSメイル、海賊Jグラブ、コイル、キリンXレガースがエロい。(おれ的)
しゃがむと猫がのぞいてきますwww
最強の攻撃
ミラボレアスのブレス攻撃は、防御250位だとほぼ100以上食らってしまいます。
シェンガオレンのヤドブレスがありますよね?
あれは圧倒的に攻撃力が高いので、爆発事件と勘違いしている人がいます。
モンスターが弱ったとき
ドス系はすぐ逃げる。
鳥竜種・飛竜種 |
足を引きずる(飛んで逃げる) |
牙獣種 |
足を引きずる(高くジャンプして逃げる) |
甲殻種 |
変な音がして、口から何かが出ている。(潜って逃げる) |
古龍種 |
知りません。 |
ビートセイバー
太刀のビートセイバーは色が変えられます。
防具の色変更で一括変更を選び好きな色を設定する。
青赤お好みにあわせてお好きに変えてください。
もしかしたら強化版では色が作れるかも・・・・
小ネタ動物編
まず旧密林の素材クエストに行きます。
まあどんなクエストでもいいんですが、素材クエストが最適でしょう。
エリア8に行きます。
すると足下をよく見るとザリガニがいます。
近づくと、後ろに向かって逃げていきます。
もうひとつは旧密林の山菜じじぃのいるエリアにいきます。
中央の所にいって足下を見ると、蛇がにょろにょろうごめいています。
是非皆さん見てみてください。
消えた・・・・・・・・
どこでもいいですけどボス戦で体力をぎりぎりにしてエリア移動のところまでGO。
そこでボスに倒されてください。
そうすると消えてしまいます
クエリタしかありません・・・・・・・(泣)
はいてない・・・?
朱ギザミセットで色を肌色にすると・・・?
パンツくいコンドル
女性用のキリン防具フル装備させます。
集会所の酒場で座って十字キー左を押すと・・・
後は試してみてください。
おもしろ防具
おすすめというわけではありませんが、アメザリシリーズとアメザリ刀で声が変になるぞ。
移動しない
その1
ヤマツカミのクエストで、ヤマツキミのいるところで落ちたら、もどるときは登るところを登ってもどりますよね。
そこで、●でつかみ、つかんでいるときにクエストリタイアをすると・・・
もどりません。
ふつうは登ると自動的にもどります。
その2
砂漠のベースキャンプにある井戸に入ると、ステージ移動しますよね。
まず、井戸の上に乗ります。
そしてクエストリタイアの準備をして下さい。
準備をしたら、井戸にジャンプ、そして空中にいる時にクエストリタイア・・・
井戸の上で浮きながらがっがかりします。
最後はかんたんに説明します
ネコートさんのクエストの、金リオレイアか銀リオレウスをうけます。
そしてベースキャンプから1番に飛び降りるところでとび、空中でクエストリタイアすると・・・
ういています。
肉焼き器が
雪山の3の下ではなく、上の細い道のピッケルが使えるところに行って肉を焼くと、めり込むぞ。
ふーんだ(●`д´●)
ねこをセレクトボタンでけるとスネリます。
新たなちょいエロネタ
女キャラでシルバーソルを装備して、集会所で席に座って酒を飲む(10回以上)。
立つ。
そして放置(放置して倒れますが倒れるとき体がこっちを向くように体の向きを微調整する)。
すると・・・
今まで発見済みのバグ集
モンハンというゲームは非常にバグが多い。
それを紹介します。
・踏まれるだけで大ダメージ
レウスなどの威嚇中での尻尾判定で突進並のダメージを受ける。
・動き変すぎる
よくフルフルで見掛けられます。
ハンターも居ない方向にテクテク歩いて、こっちを見て・・・
フルフルの場合、たまに弱っている格好(じっとする)でまた動き出すなど・・・
・通信時でのシビレ罠
シビレ罠など張った瞬間ぐらいにスリープなどにするとたまに見た目だけで踏んでも痺れない。
・通信時のモンスターの動き
場所移動などの時差関係でモンスターが同じ行動を何回かしたり、ダメージがなかったり。
瞬間移動も。
・着地なし
モンスターが逃げ回っていて、地上に降りないままフィールドを飛び続ける。
最悪。
・ラオ変な方向
砦の門とは真逆に行動をしている。
↓これに対する意見きました
★踏まれるだけで大ダメージ
これは閃光玉などによる威嚇ですね。
おそらく尻尾を簡単に落とせなくするための仕様です。
★動き変すぎる
↑フルフルは目が見えません。
なので変なところに歩きます。
体力が少なくなるとボーッとします。
これも仕様。
ついでに右手に火輪〜で灰水晶を持っている時にレウスかレイアが飛ぶと、ずっと飛びつづけてクリア不可能になります。
アメリカザリガニの叫び声
アメザリボウガンを装備します。
そしてクエに行き、装着できる弾を発射する。
「ほじょがっ!!!!!!」って叫びます。
さらに水冷弾が連射なので装着して撃つと・・・
タル爆や魔物の攻撃でぶっ飛ぶときや死ぬとき「なんでやねーん」って叫びます。
ほかにも毒テングダケを食べたアクションやステミナがきれて走れなくなる声までもかわるので、これでいつもとちがうボイスが楽しめて新鮮な気分になります
もちろんその武器をはずせば声は戻ります。
ポッケポイントのためかた(序盤)
村長クエストのLV1(☆1)の「雪の山のガウシカ」で雪山草をとるだけ!
他のクエストより雪山草が取りやすくなっているので、20本とったら納品して、もう一度雪山草をとりに行く。
これで結構ポイントとれます。
繰り返しいていくとすごく貯まります。
ガウシカ狩るのめんどい人は、ガウシカの角3本をわすれずに!
あと、おススメ防具(レザーライトSのやつ)をつけるといいですよ。必要無い小ネタ集
男のザザミ一式で揃えて緊急回避をすると、ラグビー選手のタッチダウンに似ている。
ガノスを捕獲すると、器用に胴体と脚を浮かせて寝る。
ドドブラの頭は、弱点属性の色とほぼ同じ色をしている。
頭装備(一部を除く)をつけて、何故食事が出来る?と疑問に思う。
デスギア(できれば男)で揃えて、鎌状の武器(クリムゾンサイスなど)を装備させると、死神に見える。
アクションを、落ち込む⇒悔しがる⇒よろこぶの順にやると、小島よしおのあの芸になんとなく似ている。
集会所で、椅子に座る⇒×で乾杯⇒○で酒を飲む⇒立ち上がる⇒アクションの拍手をみんなでやれば、宴会気分を味わえる。
無限ツタ上りについて
2ndで有った無限ツタ上り、。
あれは2ndGでは出来ません!!
しかし、森丘の6番で異空間に入る裏技は可能です。
必要ないコネタ
1、集会所で、夜叉装備2人ならんだら金剛力士像!! 笑
2、集会所で酒でよっぱらって左上の薪?でねころぶと、うまくやればオヤジになれる
オトモアイルーのかっこいいとこを見たい!!
アイルーを端っこでハメて太刀かランスで攻撃。
立ち上がったら攻撃。
これをを繰り返す。
オトモアイルーがいっちょまえに防御してきます!
ハアッ!?
それから何発攻撃しようが防御をやめませんでした。
アイルーに恨みがある人はムカつくかもしれません。
大タル爆弾使うときの注意
大タル爆弾を起爆させるときに、小タル爆弾使ってませんか?
小タル爆弾で大タル爆弾を起爆させると、小タル爆弾の爆風が先に行ってしまい、大タル爆弾の爆風が無意味なものになってしまいます。
よって大タル爆弾を起爆させるときは、ペイントボール等を使うか、小タル爆弾をぎりぎりまで大タル爆弾から遠ざけて爆破してください。
↓これに対する意見きました
これは火事場を発動させる際のプレイヤーに対してか、睡眠爆破する際のモンスターへの起爆以外には問題ありません。
また火事場を発動させる際はわざわざ小タル爆弾など使わず蹴ればいいわけです。
パンチラ?
キャラクターが女の時、腰のところだけ防具つけてたおれると!?
農場でモンスターのフンゲット!!?
ポッケ農場にいるポポに□を押してみてください。
フンがとれます。
「でも、めっさすくないっすよ・・・・・」
千里眼
たまに、空に気球が飛んでいますよね?
あれにアクションで手を振ると千里眼の効果が得られます。
エロ操作1 女性装備でケツに食い込む装備に。
回転回避の途中でセレクトを押し一時停止にする。
回転回避をするときに画面の手前に転がるようにして、うまくいけばM字開脚してるっぽく見える。
2女性装備でケツに食い込む装備にしてオンライン集会所へ行って、入ったところから見てテーブルの左上の席に座り十字ボタンの
左ボタンを押す。
*どうなるかはやってからのお楽しみ
ギリギリセーフ
2回力尽きていてヤマツカミに吸い込まれた瞬間にクエストリタイアすると、ギリギリのところでクエストクリア。
(3人以上吸い込まれたときも有効)
気分はピクニック
森丘[昼]の草原でコクピットを消して肉焼きをすると、ピクニック気分が味わえる。
サービスタイム
アカム戦でセレクトボタンを押すと、たまに近くに寄るか攻撃するまで一定時間何もしないぞ。
↓これに対する意見きました
これは勘違いです。
アカムは以前からある高台ハメ対策として、遠距離にいると威嚇する動作しかしなくなりました。
というものです。
これも上記の料理アレンジと同じくセレクトを押した時に丁度この現象が起きたのでしょう。
なぞの生物発見
旧密林のエリア8に変な赤色っぽい小さなやつがいます。
ちなみに僕がいったクエストは、g級☆のフルフルです。
よく探してみてください。
あれ?見えないぞ
オオナズチの素材で作ることができる、ミラージュショテルという太刀がありますよね。
なんと練気ゲージが貯まると、刀身が見えなくなります。
説明文に書いてある通り不可視なんです。
ちなみに練気ゲージが貯まっていない時も微妙に透けています。
異空間
先に言っておきますがこのバグはゲームに影響はありません^^
1、森丘の採集クエで6番に行きます。
2、右の崖を登って行くとツタがありますよね?そのツタを登って、登りきったら壁のほうにゆっくり歩きます。
そうすると地面からはみでても空中にうけるので、そこで壁に向かって転がります。
これで異空間に入れます。
これで終わりです
スタミナ系は忘れずに!!!
はじめはタイミングが難しいですよ^^;
すばらしいバグ
レックス装備の悪霊を消そうとして加護珠を1つ入れたら、それ以後すべての装備が精霊の加護がついてる。
ステータスでスキル表示されていない。
↓これに対する意見きました
このようなバグはありません。
おそらく猫スキルの防御術[大]が発動しているのを見落とし、ダメージを受けた時に精霊の加護と間違えたのでしょう。
これはバグか?
モンハンのおもしろい(?)話です。
森丘のツアーに行きます。
そして6番に行きます。
5番に行くために登るつたがありますよね?
2個目のつたの真ん中より少し上で、違う人に下から撃ってもらいます。
そうするとバグの世界にいけます。
落ちないように回ります。
そして仲間を撃てるところまで行き、仲間にさっきのところまで行ってもらいます。
そして仲間を撃ちます。
そうすると二人ともバグの世界にいけます。
そこでは2番と6番のいけない通路に落ちることもあります。
ここでは空に飛んでいる鳥に押されることもあります!
かなり面白く、友達と最後までやってました。
皆さんも是非やってください!!!!
(笑)
ダイミョウザザミがガードをしているときに、オトモアイルーが爆弾を当てると面白いことが・・・!!
ぜひやってみてください。
↓これに対する意見きました
これは仕様です。
ザザミガード時、音爆弾またはそれと同じ効果のものをザザミに当てると怯みます。
小タル爆弾はガレオス討伐訓練でも指示されているように、当てた相手に音爆弾と同じ効果を与えます。
コレは愛なのか?
飛竜などと戦っているとき、オトモが勝手に攻撃して返り討ちにあいそうだ!!
今死なれたら困るぜバカヤロー!!
ということありませんか?
そんなときは飛竜と一緒にオトモも斬ってしまいましょう。
そうすればオトモは飛竜からのダメージを受けずにすみ、フィールドから離脱する危機は一時的に防げます。
注意:自分はダメージを受ける可能性高いので、ほどほどにしておきましょうww
これはうけるwww
G級クエスト☆☆の「小鳥のさえずる丘で」に登場するイャンクックは・・・
小さすぎるwww
コレはセクシーかも・・・・
ガノスS、X、Zのガンナーの胴(胸元が・・・)
女 レックスSのガンナーの足(ティーバック!)
性 ザザミの剣士の足(ブルマwww)
用 ヒプノS両方の胴(下乳)
の キリン全部www
ゲリョスS、X、Zの剣士の胴(谷間・・・・?)
戦闘音楽
ボス級モンスターと会ったときの音楽がそれぞれ違っています。
岩通り抜け!?
ショウグンギザミ。
こっちに向かってくる時、岩をすり抜けてきました。
ご注意ください。
放置すると・・・
クエスト中、長時間(数分)放置すると自身が爆発して即死になります。
シェンガオレン討伐中、攻撃を与えすぎて、することがなくなったので放置していたら、いきなり爆発して1死しました。
↓これに対する意見来ました
自身が爆発したのではなく、シェンガオレンがヤドから出すブレスに当たった為に即死したものと思われます。
砦では、先に5などで待っているとシェンガオレンのブレスが飛んでくるのです。
なので、爆死ではありません。
↓さらに意見来ました
それはたぶんシェンガレの攻撃です。
ちょいエロ特集
1、女性用のキリンの防具は、けつが見えるぞ。
2、まず、主人公を女にしてキリンの装備にします。
そしてキノコを掘ると、お尻が見える。
その時に、仲間に攻撃してもらうととてもエロい!!
3、女のコンガ防具は胸の谷間がじっくりみえるぞ!
4、キリンのフル装備にした後、腰の装備をはずす。
パンツで生活してる・・・
5、イーオススーツの胴の防具はかなりエロい!
|